うーん
何もない・・・(^^;)
こんな生活いいのか???
バイオリンは弾いていますが・・・・
何もないと言いつつ最近なぜか来客やら電話が多く結局家に缶詰になる
家にいてヒマなものでしょちゅうパソばっかり見てる
ミクシィとかログインばっかりしてるよ(^^;)
(何も変わってないてばよお)
もっと有意義な時間の使い方を考えなくっては・・・・・・
HPのリニュは・・・ビルダーの使い方をすっかり忘れていて進んでません(^^;)
もう時代はすっかりブログだわ。
ビルダーからブログの編集ができるはずなんですけどやり方がわからないし。
娘に「DSちょうだい」とDSを強奪されることになった。
家計簿ソフトが欲しいんですと。
付けるのか??(^^;)
と思うんだけど
「おかあさん全然やってないじゃん。だからちょうだい」
と言われると反論できず・・・・
ドラクエのためにとっておきたいんですけどおお(^^;)
新しく買うのもなあ・・・・確かに全然やってない
私のピンクのDSはもう廃盤だから貴重なのよおおお!(違)
FFCCはあと少しでクリアなのに全く進まず
ひさしぶりにスイッチ入れたら
「初期設定」
画面がでました・・・・・・なぜ???
ひさしぶりすぎたみたい
Wiiも全然してません
売り飛ばしてもいいぐらいなのですが北海道の甥っ子達が来た時のために取っておこうと思いマス。
それだけ(^^;)
マジで何かこのままじゃいかんですねえ・・・・はあ・・・・・
贅沢な悩みかも・・・・・・
こんな生活いいのか???
バイオリンは弾いていますが・・・・
何もないと言いつつ最近なぜか来客やら電話が多く結局家に缶詰になる
家にいてヒマなものでしょちゅうパソばっかり見てる
ミクシィとかログインばっかりしてるよ(^^;)
(何も変わってないてばよお)
もっと有意義な時間の使い方を考えなくっては・・・・・・
HPのリニュは・・・ビルダーの使い方をすっかり忘れていて進んでません(^^;)
もう時代はすっかりブログだわ。
ビルダーからブログの編集ができるはずなんですけどやり方がわからないし。
娘に「DSちょうだい」とDSを強奪されることになった。
家計簿ソフトが欲しいんですと。
付けるのか??(^^;)
と思うんだけど
「おかあさん全然やってないじゃん。だからちょうだい」
と言われると反論できず・・・・
ドラクエのためにとっておきたいんですけどおお(^^;)
新しく買うのもなあ・・・・確かに全然やってない
私のピンクのDSはもう廃盤だから貴重なのよおおお!(違)
FFCCはあと少しでクリアなのに全く進まず
ひさしぶりにスイッチ入れたら
「初期設定」
画面がでました・・・・・・なぜ???
ひさしぶりすぎたみたい
Wiiも全然してません
売り飛ばしてもいいぐらいなのですが北海道の甥っ子達が来た時のために取っておこうと思いマス。
それだけ(^^;)
マジで何かこのままじゃいかんですねえ・・・・はあ・・・・・
贅沢な悩みかも・・・・・・
娘帰宅
びっくりしたw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
ひさしぶりにミルさんの実家のHPを見たら
子犬が17匹生まれたそうだヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
ミルのお母さんが12匹
他の子が5匹産み落としたそうで・・・・・
すごすぎる・・・・・・・・
「ほ、ほすい!( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう」
という衝動をおさえるのが大変です。
マジでほしいいい!!
でもミルだけでもだんながいろいろ言うのにこれ以上は増やせないです・・・・
かわいそうな思いさせてしまいますから・・・・・
でも欲しいなああ!!
ミルさんの実家はこちら
子犬が17匹生まれたそうだヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
ミルのお母さんが12匹
他の子が5匹産み落としたそうで・・・・・
すごすぎる・・・・・・・・
「ほ、ほすい!( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう」
という衝動をおさえるのが大変です。
マジでほしいいい!!
でもミルだけでもだんながいろいろ言うのにこれ以上は増やせないです・・・・
かわいそうな思いさせてしまいますから・・・・・
でも欲しいなああ!!
ミルさんの実家はこちら
テグス
バイオリンとビオラを吊っているテグスですが
太いですから!!(^^;)
たこ糸ぐらいの太さがありますです・・・・
「そんな細いので大丈夫なの?」
って・・・・
そうですねえ・・・普通テグスって釣り糸とかビーズをつなげるのとか・・・・
それで吊ったらやばいかもですねえ・・・(滝汗)
でも意外に丈夫???
試すときは自己責任でよろしくお願いしますです・・・・
太いですから!!(^^;)
たこ糸ぐらいの太さがありますです・・・・
「そんな細いので大丈夫なの?」
って・・・・
そうですねえ・・・普通テグスって釣り糸とかビーズをつなげるのとか・・・・
それで吊ったらやばいかもですねえ・・・(滝汗)
でも意外に丈夫???
試すときは自己責任でよろしくお願いしますです・・・・
気のせい?かも??
バイオリンはじめてから・・・・・
首にたこだかあざだか、知らない人がみたら「キ○マーク?」状態の「勲章」ができました。
一時期「薄くしたい」と思いましたが・・・・
あきらめた(-_-;)
楽器になにかをはさんで弾くというのに慣れず・・・・
夏は汗取りに何かした方がいいのでしょうが・・・・
左手の指が深爪になった
元々形の悪い爪だったので全く気にせず
指先が少々盛り上がってますわな。
それも気にせず
最近また気が付いたこと
左手小指下が何か「たくましく」なった
右手に比べると小指下の甲部分の厚みが増えてふくらんでます・・・
発達したんですかね???(^^;)
「小指は鍛えれば強くなる」
と最初の頃師匠に言われて
「そうなのかなあ??」
と思っていたのですが小指自体には変化がなく手のひらの小指側に筋肉がついた???
バイオリン再開してからいつの間にやら満9年
日々積み重ねてきた「証明」は現れてくるものなのですね・・・・
ますます不細工になった自分の手をしみじみと眺めてしまいました。
って関係なかったりして(滝汗)
首にたこだかあざだか、知らない人がみたら「キ○マーク?」状態の「勲章」ができました。
一時期「薄くしたい」と思いましたが・・・・
あきらめた(-_-;)
楽器になにかをはさんで弾くというのに慣れず・・・・
夏は汗取りに何かした方がいいのでしょうが・・・・
左手の指が深爪になった
元々形の悪い爪だったので全く気にせず
指先が少々盛り上がってますわな。
それも気にせず
最近また気が付いたこと
左手小指下が何か「たくましく」なった
右手に比べると小指下の甲部分の厚みが増えてふくらんでます・・・
発達したんですかね???(^^;)
「小指は鍛えれば強くなる」
と最初の頃師匠に言われて
「そうなのかなあ??」
と思っていたのですが小指自体には変化がなく手のひらの小指側に筋肉がついた???
バイオリン再開してからいつの間にやら満9年
日々積み重ねてきた「証明」は現れてくるものなのですね・・・・
ますます不細工になった自分の手をしみじみと眺めてしまいました。
って関係なかったりして(滝汗)
クラブ☆KKT活動成果
ひさしぶりにまともな感じで始まったレッスン
クロイツェル19番 バリエーション2
もういやだ!
もういやだ!!
もう絶対いやだ!!(涙)
小指のトリルばっかりなんですぜ!!!(号泣)
ちなみにバリエーション2

途中で小指が引きつりました(T-T)
「3でしっかり押さえて4は軽くですね」by師匠
途中数が足りなくなったし(汗)
「すごくよくなりましたね。では来週は楽譜通りにスラー付けてくださいね」
まだやるんかい!(号泣)
「するんですかあ・・・・・・・・・・・・(-_-;)・・・・・・・・・・小指が持ちません・・・・・」
「じゃあトリル2つづつでいいですからとにかくちゃんとスラー付けてください(^^;)」
2つだろうが8つだろうが痛いんです!!!
早く終わりにしようっと・・・・。。。。(( T_T)トボトボ
スプリングソナタ2楽章
「まあいいでしょう」
で終了
「合格!」とはいわれませんでした・・・・
3楽章
途中指がからまります・・・・・
音程をきちんと取ること
まあ要するに
「ごまかすな!」
つうことです・・・・・・・
4楽章
楽しいんですけどねえ・・・・
弓順がややこしい。
レッスン途中で師匠が突然おっしゃいました
「ああ、そうそう、ブログ見ましたよ!」
へっ?(@@)
とうとうバレた????
「菊田さんのブログ!きれいなホワイトバイオリンができてましたね~♪(*´∇`*)」
*o_ _)oバタッ
心臓止まったかと思った・・・・・_| ̄|○
クロイツェル19番 バリエーション2
もういやだ!
もういやだ!!
もう絶対いやだ!!(涙)
小指のトリルばっかりなんですぜ!!!(号泣)
ちなみにバリエーション2

途中で小指が引きつりました(T-T)
「3でしっかり押さえて4は軽くですね」by師匠
途中数が足りなくなったし(汗)
「すごくよくなりましたね。では来週は楽譜通りにスラー付けてくださいね」
まだやるんかい!(号泣)
「するんですかあ・・・・・・・・・・・・(-_-;)・・・・・・・・・・小指が持ちません・・・・・」
「じゃあトリル2つづつでいいですからとにかくちゃんとスラー付けてください(^^;)」
2つだろうが8つだろうが痛いんです!!!
早く終わりにしようっと・・・・。。。。(( T_T)トボトボ
スプリングソナタ2楽章
「まあいいでしょう」
で終了
「合格!」とはいわれませんでした・・・・
3楽章
途中指がからまります・・・・・
音程をきちんと取ること
まあ要するに
「ごまかすな!」
つうことです・・・・・・・
4楽章
楽しいんですけどねえ・・・・
弓順がややこしい。
レッスン途中で師匠が突然おっしゃいました
「ああ、そうそう、ブログ見ましたよ!」
へっ?(@@)
とうとうバレた????
「菊田さんのブログ!きれいなホワイトバイオリンができてましたね~♪(*´∇`*)」
*o_ _)oバタッ
心臓止まったかと思った・・・・・_| ̄|○
KKT活動♪
うけた(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
半日つぶれた(^。^;)
試行錯誤
「なんかいやだ」
の原因
ひもですよ。ひもの色!
白だからいかんとです!

でも白しか家にない(^▽^;)
違う色のを買ってこい!の世界ですがこれの方がもしかして切れないかも・・・なので違う方法を考えてみることにする
どちらにしてもこの方法だとスクロールの横がひもですれちゃいますよね・・・・
スチールラックなのでひっかける事には便利です。
ない知恵を絞りました
これならそんなに嫌じゃないかと♪(*´∇`*)

三角形になるから横もすれないし変な連想はなかろう♪

こんな感じになりました

ちなみに前はこんな

見た目も使い勝手もよくなりましたねヽ(*^^*)ノ
(と思う)
しかし・・・
これを見ただんなが
「ビニールひもはやめろ!他にないのか」
と少々おかんむりなので・・・
何がいいんでしょ??
切れないで丈夫で見た目がよい加工がしやすくって木を傷めない素材・・・・
(-_-;ウーン
追記
家に太めのテグスがあるのを思い出して使ってみました
だんなからもOKでました(*´∇`*)
でもこれってちょっと伸びるし結び方間違うと結び目がほどけてしまいやすいですわ。
「要観察」
ですね。
プロの方は何を使っていらっしゃるのでしょうか??
の原因
ひもですよ。ひもの色!
白だからいかんとです!

でも白しか家にない(^▽^;)
違う色のを買ってこい!の世界ですがこれの方がもしかして切れないかも・・・なので違う方法を考えてみることにする
どちらにしてもこの方法だとスクロールの横がひもですれちゃいますよね・・・・
スチールラックなのでひっかける事には便利です。
ない知恵を絞りました
これならそんなに嫌じゃないかと♪(*´∇`*)

三角形になるから横もすれないし変な連想はなかろう♪

こんな感じになりました

ちなみに前はこんな

見た目も使い勝手もよくなりましたねヽ(*^^*)ノ
(と思う)
しかし・・・
これを見ただんなが
「ビニールひもはやめろ!他にないのか」
と少々おかんむりなので・・・
何がいいんでしょ??
切れないで丈夫で見た目がよい加工がしやすくって木を傷めない素材・・・・
(-_-;ウーン
追記
家に太めのテグスがあるのを思い出して使ってみました
だんなからもOKでました(*´∇`*)
でもこれってちょっと伸びるし結び方間違うと結び目がほどけてしまいやすいですわ。
「要観察」
ですね。
プロの方は何を使っていらっしゃるのでしょうか??
ぶらぶら
バイオリンとビオラをいちいちケースにしまうのが面倒で出しっぱなしだったりするのですが(^^;)
「ぶら下げるといいよ」
と師匠に教えていただきまして・・・
(スクロールのくぼみにひもでひっかけるという)
試しにしてみたのですが・・・・・・・・

ぶーらぶら(^▽^;)
だんなが見て言いました
「なんかいやだ(-_-;)」
私もです・・・・・・
G君の同級生のお父様がまあ・・その・・・
そういう状態でお亡くなりになったという話をですね・・・・(-_-;)
児童クラブでみんなで「コナン」見ていてそういう場面が出てきてその子がフラッシュバックを起こしたそうな・・・・
(実際お父さんのそういう場面はみていないにもかかわらず)
いっしょにいた娘が
「かわいそうだった」
と話してましたです・・・・
思い出しちゃった・・・・・・・・(鬼汗)
「ひも」がいかんとよね。きっと。
工房で見た時はそんな印象受けなかったのになああ・・・
どうしましょ(^^;)
「ぶら下げるといいよ」
と師匠に教えていただきまして・・・
(スクロールのくぼみにひもでひっかけるという)
試しにしてみたのですが・・・・・・・・

ぶーらぶら(^▽^;)
だんなが見て言いました
「なんかいやだ(-_-;)」
私もです・・・・・・
G君の同級生のお父様がまあ・・その・・・
そういう状態でお亡くなりになったという話をですね・・・・(-_-;)
児童クラブでみんなで「コナン」見ていてそういう場面が出てきてその子がフラッシュバックを起こしたそうな・・・・
(実際お父さんのそういう場面はみていないにもかかわらず)
いっしょにいた娘が
「かわいそうだった」
と話してましたです・・・・
思い出しちゃった・・・・・・・・(鬼汗)
「ひも」がいかんとよね。きっと。
工房で見た時はそんな印象受けなかったのになああ・・・
どうしましょ(^^;)
10度の重音
ある方から
「10度の重音」についての質問をいただきました。
文章で書くと
「D線の低いEの音を1で押さえながら隣のA線のサードポジションのGの音を4で取る(1例)」
なんですけど・・・・
こんなのです♪
写真はハ長調です

(クリックすると拡大します)
がんばってね~(o^∇^o)ノ
先に4を取ってそれから1を伸ばすとよいみたいです。
無理にすると指を壊したりするみたいなので気をつけてください。
できたら先生の指導を受けながらがいいかもです。
「指壊れた」
とかクレーム付けられても責任持てませんですので・・・念のため
個人的にはこれに時間を費やすなら3度をした方がいいと思います。
3度はずっとついて回りますね~
きつい上に頻繁に出てくるという(^^;)
免除ないのよね・・・(涙)
追記
「3度って?」という質問があるといけませんので・・・
できなかったもんで何周もしていて日付だらけです。
お見苦しくってすみませんです・・・(^^;)

最初の頃は全く届かず泣きましたです。
拷問かと思いましたです・・・・
あきらめずに日々続けていくことが大事だと思います。
合格をいただけるまでに5年以上かかったような・・・(^。^;)
10度は別にできないならできないでアマチュアレベルなら何にも困ることはないような気がしますが3度は
「できません」
とか通じないかも・・・(^。^;)
本当によく出てきます。
さらに追記
自分でやって映しているからちょっとずれているかもですがこんな感じです

あまりやり過ぎると腱鞘炎になりそうです・・・(^。^;)
薬指がD線に触ってしまっていますが(写真撮った時に触ってしまったみたいです)実際は触ってはいけません
10度にならないです(^^;)
人差し指と小指の間隔だけ見てくださいませ。
しんどいので写し直しはなしです。ご了承を。
「10度の重音」についての質問をいただきました。
文章で書くと
「D線の低いEの音を1で押さえながら隣のA線のサードポジションのGの音を4で取る(1例)」
なんですけど・・・・
こんなのです♪
写真はハ長調です

(クリックすると拡大します)
がんばってね~(o^∇^o)ノ
先に4を取ってそれから1を伸ばすとよいみたいです。
無理にすると指を壊したりするみたいなので気をつけてください。
できたら先生の指導を受けながらがいいかもです。
「指壊れた」
とかクレーム付けられても責任持てませんですので・・・念のため
個人的にはこれに時間を費やすなら3度をした方がいいと思います。
3度はずっとついて回りますね~
きつい上に頻繁に出てくるという(^^;)
免除ないのよね・・・(涙)
追記
「3度って?」という質問があるといけませんので・・・
できなかったもんで何周もしていて日付だらけです。
お見苦しくってすみませんです・・・(^^;)

最初の頃は全く届かず泣きましたです。
拷問かと思いましたです・・・・
あきらめずに日々続けていくことが大事だと思います。
合格をいただけるまでに5年以上かかったような・・・(^。^;)
10度は別にできないならできないでアマチュアレベルなら何にも困ることはないような気がしますが3度は
「できません」
とか通じないかも・・・(^。^;)
本当によく出てきます。
さらに追記
自分でやって映しているからちょっとずれているかもですがこんな感じです

あまりやり過ぎると腱鞘炎になりそうです・・・(^。^;)
薬指がD線に触ってしまっていますが(写真撮った時に触ってしまったみたいです)実際は触ってはいけません
10度にならないです(^^;)
人差し指と小指の間隔だけ見てくださいませ。
しんどいので写し直しはなしです。ご了承を。
HPリニューアル
何年も前から「HPの内容替えよう」とか思いつつ放置(^^;)
2003年からなので5年も続いているわけです。
中身の古さは否めませんです。
ブログが主流になり今頃HPというのも何なんですけどねえ・・・・
「ホームページビルダー」の一番新しいの買ってしまったの・・・・
写した写真の加工するのにウェブアートデザイナーが使い慣れていてそれがほしかったの。
「2001」から「12」に飛んだため
使い方が全く判らん・・・・・・・_| ̄|○
で、
「リューある予定です」
という恥ずかしいトップになっているのですが・・・・
修正の仕方がわからない・・・・・・・・(滝汗)
なぜかエラーがでるという・・・・
マニュアル読んでも読みながら寝てしまうという・・・・・・・・
気長にやりますです・・・・・・・・・
先ほど修正できましたああ(T-T)
でも使い勝手がやっぱりわからん・・・・
2003年からなので5年も続いているわけです。
中身の古さは否めませんです。
ブログが主流になり今頃HPというのも何なんですけどねえ・・・・
「ホームページビルダー」の一番新しいの買ってしまったの・・・・
写した写真の加工するのにウェブアートデザイナーが使い慣れていてそれがほしかったの。
「2001」から「12」に飛んだため
使い方が全く判らん・・・・・・・_| ̄|○
で、
「リューある予定です」
という恥ずかしいトップになっているのですが・・・・
修正の仕方がわからない・・・・・・・・(滝汗)
なぜかエラーがでるという・・・・
マニュアル読んでも読みながら寝てしまうという・・・・・・・・
気長にやりますです・・・・・・・・・
先ほど修正できましたああ(T-T)
でも使い勝手がやっぱりわからん・・・・
お電話
娘の携帯から電話があった
「かけなおして!」
あのおお・・・・携帯代払っているのはこちらなので全然関係ないんですけど(^▽^;)
それで「自分は節約している」とか思われると困るんですけどお
で、かけなおしてみれば
「お金がない」
「郵便局にちゃんとお金入れたよ」
「郵便局が近くにないっちゃ」
「銀行のATMから手数料かかるけどおろせるよ」
(学費等の引き落とし分が銀行、生活分は郵便局という風に分けた)
「え?おろせるの?銀行で?」
半信半疑で信じられない様子
「セブンイレブンでだっておろせるし・・・(^^;)」
郵便局の通帳作った時に説明したはずなんですけど・・・・・・・・・
聞いてなかったわけだな(-_-;)
携帯の請求書見てびっくり!
いつもより5000円アップになっている
「娘だな!(`□´)」
と思って説教しようと思って詳細みたら・・・
G君だった・・・・・・・・(汗)
なんで???
うううううう・・・・なんなのよおおおおの季節です・・・・・・汗
「かけなおして!」
あのおお・・・・携帯代払っているのはこちらなので全然関係ないんですけど(^▽^;)
それで「自分は節約している」とか思われると困るんですけどお
で、かけなおしてみれば
「お金がない」
「郵便局にちゃんとお金入れたよ」
「郵便局が近くにないっちゃ」
「銀行のATMから手数料かかるけどおろせるよ」
(学費等の引き落とし分が銀行、生活分は郵便局という風に分けた)
「え?おろせるの?銀行で?」
半信半疑で信じられない様子
「セブンイレブンでだっておろせるし・・・(^^;)」
郵便局の通帳作った時に説明したはずなんですけど・・・・・・・・・
聞いてなかったわけだな(-_-;)
携帯の請求書見てびっくり!
いつもより5000円アップになっている
「娘だな!(`□´)」
と思って説教しようと思って詳細みたら・・・
G君だった・・・・・・・・(汗)
なんで???
うううううう・・・・なんなのよおおおおの季節です・・・・・・汗
ニマニマニマニマ⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
ドリームとリアルが交差し至福の日々♪
なんのこっちゃ?(^。^;)
まあ「とてもいいことがあった」のだ ̄m ̄ ふふ
なんだけど・・・・
私って海外旅行とか行けないなとつくづく思いましたです・・・・・・・・
一昨日バスで日帰り旅行したのですが疲れが取れないという・・・・・
首が悪いので首枕用意していたのでだいぶん楽だったのですがそれでも何か首が変(-_-;)
昨日そんなわけでレッスンは「バイオリン談義」になってしまいました(;^_^A アセアセ・・・
だからレッスン日記がないという・・・・
いきなりですが・・・
クレモナに行きたい!!
ピザ食べたい!(そっち?)
おいしいワインが一本1ユーロとかで売っているんだって!!(だからそっち?)
師匠は数年前行った事があるそうだ(知らなかった人)
バイオリン談義からクレモナに話が移っていったという・・・・(^。^;)
最近師匠にここのHPの事かくしているのもしんどくなってきまして・・・・
というかもうすでにご存じなのでは・・・と思っていて・・・・
私的にはご存じならご存じで全然かまわないし今まで通りでいいやとも思うんですけど・・・・
びびちゃんにばれ、お気楽楽団の面々にばれ(というかカミングアウトしたんだけど)
「見られている」という前提において文章は書いてはいるんですけど・・・・・
なんかねえ・・・・(-_-;)
ちょっと考えさせられる事があったという・・・・・
なんのこっちゃ?(^。^;)
まあ「とてもいいことがあった」のだ ̄m ̄ ふふ
なんだけど・・・・
私って海外旅行とか行けないなとつくづく思いましたです・・・・・・・・
一昨日バスで日帰り旅行したのですが疲れが取れないという・・・・・
首が悪いので首枕用意していたのでだいぶん楽だったのですがそれでも何か首が変(-_-;)
昨日そんなわけでレッスンは「バイオリン談義」になってしまいました(;^_^A アセアセ・・・
だからレッスン日記がないという・・・・
いきなりですが・・・
クレモナに行きたい!!
ピザ食べたい!(そっち?)
おいしいワインが一本1ユーロとかで売っているんだって!!(だからそっち?)
師匠は数年前行った事があるそうだ(知らなかった人)
バイオリン談義からクレモナに話が移っていったという・・・・(^。^;)
最近師匠にここのHPの事かくしているのもしんどくなってきまして・・・・
というかもうすでにご存じなのでは・・・と思っていて・・・・
私的にはご存じならご存じで全然かまわないし今まで通りでいいやとも思うんですけど・・・・
びびちゃんにばれ、お気楽楽団の面々にばれ(というかカミングアウトしたんだけど)
「見られている」という前提において文章は書いてはいるんですけど・・・・・
なんかねえ・・・・(-_-;)
ちょっと考えさせられる事があったという・・・・・
膝が痛い(^。^;)
ちょっとヤボ用で遠距離出かけていました。
疲れましたけど
「(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ」
という一日でした。
ご機嫌ですが
興奮して寝られない・・・・_| ̄|○
あ、日付またいでしまった
興奮してないで早くねようっと
疲れましたけど
「(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ」
という一日でした。
ご機嫌ですが
興奮して寝られない・・・・_| ̄|○
あ、日付またいでしまった
興奮してないで早くねようっと
それで卒業した(BlogPet)
TDL25周年
ララランランランララランランラン~♪
イッツアスモールワールドが頭の中に流れるTDL~♪
25周年おめでとうヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
何回行ったか記憶にないぐらいのファンです。
「なんで高いお金払ってこんな人だらけ行列だらけのところに来たんだろう」
と思いながら1日過ごし閉園までいて
「また来ようね!(T-T)」
を繰り返している単純人間です。
なぜか好きなのよね~w
25年前のTDLの写真(手元にないけど)
いっしょに写っている数人がもうこの世にはいなくって・・・・(^^;)
でもTDLのお城はそのままで・・・・
思い出だけがそこに刻まれていって・・・
そして私がいなくなった後同じような感覚をきっと娘や孫(できたら)が感じるのでしょう・・・・・
いつまで行けるかなあ~w
イッツアスモールワールドが頭の中に流れるTDL~♪
25周年おめでとうヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
何回行ったか記憶にないぐらいのファンです。
「なんで高いお金払ってこんな人だらけ行列だらけのところに来たんだろう」
と思いながら1日過ごし閉園までいて
「また来ようね!(T-T)」
を繰り返している単純人間です。
なぜか好きなのよね~w
25年前のTDLの写真(手元にないけど)
いっしょに写っている数人がもうこの世にはいなくって・・・・(^^;)
でもTDLのお城はそのままで・・・・
思い出だけがそこに刻まれていって・・・
そして私がいなくなった後同じような感覚をきっと娘や孫(できたら)が感じるのでしょう・・・・・
いつまで行けるかなあ~w
よいです♪
シャア少佐 つづき
燃え上がれ~燃え上がれ~
歌っている場合ではない。
「午前中に帰りたいんですけど(^^;)」
という娘を連れて(本人連れていかないと「学割」にならない)
シャア携帯買いに行きましたさあ
「在庫1」
は売れる事なく残っておりました。
(先月からずっと「在庫1」だったという)
いくら「最後の1個」に弱い私でもまさかこれを買う羽目になろうとは・・・・
かなり恥ずかしい
対応してくれたお姉さんがすごくノリのいい方で親切にしてくださいましたです。
娘が
「私が欲しがっているみたいじゃん!!(T-T)」
と半泣きで契約書を書いてくれました。
君名義ですから(;^_^A アセアセ・・・
いざ渡されてみれば・・・・

普通の携帯の箱の何倍だよ!
(比較のため箱を乗せてみました)
「私が買ったみたいじゃん(━━━┳━━━○━━━┳━━━)」by娘
兄ちゃんのためだ!我慢せい!
ところが・・・
「家族紹介」で5000円の商品券がもらえることがわかり
「私名義なんだから私がもらえるのよね??」by娘
(-________-;) ウッ・・・
そうなるわけ???
結局午前中には帰れず午後だんなに送っていってもらってました。
しばらく帰って来ないとか言っていますが・・・どうなることやら・・・・
歌っている場合ではない。
「午前中に帰りたいんですけど(^^;)」
という娘を連れて(本人連れていかないと「学割」にならない)
シャア携帯買いに行きましたさあ
「在庫1」
は売れる事なく残っておりました。
(先月からずっと「在庫1」だったという)
いくら「最後の1個」に弱い私でもまさかこれを買う羽目になろうとは・・・・
かなり恥ずかしい
対応してくれたお姉さんがすごくノリのいい方で親切にしてくださいましたです。
娘が
「私が欲しがっているみたいじゃん!!(T-T)」
と半泣きで契約書を書いてくれました。
君名義ですから(;^_^A アセアセ・・・
いざ渡されてみれば・・・・

普通の携帯の箱の何倍だよ!
(比較のため箱を乗せてみました)
「私が買ったみたいじゃん(━━━┳━━━○━━━┳━━━)」by娘
兄ちゃんのためだ!我慢せい!
ところが・・・
「家族紹介」で5000円の商品券がもらえることがわかり
「私名義なんだから私がもらえるのよね??」by娘
(-________-;) ウッ・・・
そうなるわけ???
結局午前中には帰れず午後だんなに送っていってもらってました。
しばらく帰って来ないとか言っていますが・・・どうなることやら・・・・
シャア少佐シャア少佐
「シャア少佐」を10回続けて言え
というのが昔流行りましたです・・・・・・
でも途中で「大佐」になったような・・・・
「認めたくないものだな。若さゆえの過ちというものを」
確か当時の年齢設定20代だったような・・・・
たしかに若いけどさあ・・・・
そんな20代おらんやろおおお!!(^▽^;)
まあいいんです。アニメの世界だから。
何で「シャア」かと言いますと・・・・・・
G君のリクエストで「シャア専用携帯」がほすいと
お友達同士でお話するのにウィ○コムを買おうかと思ったんだけどソ○トバンクなら1本でいいからという理由だそうな。
で、どうせなら「シャア」がいいと。
燃え上がれ~燃え上がれ~(意味なし)
普通のザクの3倍のスピードとは関係ないけど箱の大きさが普通の携帯の数倍あるらしい。
置く場所あるのか???
という問題はおいておくことにする。
ハイになって帰ってきた娘の話をG君にしたら
「俺中学からそういう生活なんですけど。家にも金ないから帰れないしさあ」
なんて言われて
「シャアああ??うんなもん買うなよ!」
なんて言えます?(^^;)
で、何でももう東京方面じゃ売り切れだそうで・・・・本人も忙しくって買いに行くヒマがないそうで・・・
きっと口実に違いない
ええ、母が買いに行くことになりましたさあ!_| ̄|○
ホワイト学割で。
学生証がないから娘名義にするという・・・・・・
きわめつけ
「携帯代自分で払うから」
「いいわよ~、お母さんが払ってあげるわあ(o^∇^o)ノ」
母って、母って・・・・
甘い・・・・・・・・・_| ̄|○
認めたくないものだな・・・母ゆえの甘さというものを・・・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
甘いんじゃなくって乗せられやすいのか?
G君が乗せ上手なのか?
というのが昔流行りましたです・・・・・・
でも途中で「大佐」になったような・・・・
「認めたくないものだな。若さゆえの過ちというものを」
確か当時の年齢設定20代だったような・・・・
たしかに若いけどさあ・・・・
そんな20代おらんやろおおお!!(^▽^;)
まあいいんです。アニメの世界だから。
何で「シャア」かと言いますと・・・・・・
G君のリクエストで「シャア専用携帯」がほすいと
お友達同士でお話するのにウィ○コムを買おうかと思ったんだけどソ○トバンクなら1本でいいからという理由だそうな。
で、どうせなら「シャア」がいいと。
燃え上がれ~燃え上がれ~(意味なし)
普通のザクの3倍のスピードとは関係ないけど箱の大きさが普通の携帯の数倍あるらしい。
置く場所あるのか???
という問題はおいておくことにする。
ハイになって帰ってきた娘の話をG君にしたら
「俺中学からそういう生活なんですけど。家にも金ないから帰れないしさあ」
なんて言われて
「シャアああ??うんなもん買うなよ!」
なんて言えます?(^^;)
で、何でももう東京方面じゃ売り切れだそうで・・・・本人も忙しくって買いに行くヒマがないそうで・・・
きっと口実に違いない
ええ、母が買いに行くことになりましたさあ!_| ̄|○
ホワイト学割で。
学生証がないから娘名義にするという・・・・・・
きわめつけ
「携帯代自分で払うから」
「いいわよ~、お母さんが払ってあげるわあ(o^∇^o)ノ」
母って、母って・・・・
甘い・・・・・・・・・_| ̄|○
認めたくないものだな・・・母ゆえの甘さというものを・・・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
甘いんじゃなくって乗せられやすいのか?
G君が乗せ上手なのか?
(;^_^A アセアセ・・・
娘帰ってきました。
なんかやたらテンションが高くって・・・・
うーん・・・・
慣れてきた頃に「どっ」と出るのではと不安な気持ちで見つめてしまいました。
親の方が不安でいっぱいです・・・・
なんかやたらテンションが高くって・・・・
うーん・・・・
慣れてきた頃に「どっ」と出るのではと不安な気持ちで見つめてしまいました。
親の方が不安でいっぱいです・・・・
玉砕
えっと・・・
ずっと入寮準備と入学準備にかけまわっていまして・・・
まったく楽器にさわっていませんでした・・・・・
昨日ちょっと弾いたのですがすぐ疲れてしまい・・・
一応クロイツェルとスプリングソナタ2楽章から4楽章までしたのですが・・・
弾けるわけない(-_-;)
心を入れ替えて来週からがんばります・・・・・・・・
と思う・・・・・・・・・・
ずっと入寮準備と入学準備にかけまわっていまして・・・
まったく楽器にさわっていませんでした・・・・・
昨日ちょっと弾いたのですがすぐ疲れてしまい・・・
一応クロイツェルとスプリングソナタ2楽章から4楽章までしたのですが・・・
弾けるわけない(-_-;)
心を入れ替えて来週からがんばります・・・・・・・・
と思う・・・・・・・・・・
疲れたの・・・
昨夜一度日記書いてアップしたけど娘への愚痴みたいな内容になったので削除しましたです・・・
いや、そのまんま「愚痴」だったんですけど・・・
めでたい日にそういう日記を残したらいけませんです。
でも書き直す気力がありませんでした・・・
お京ちゃんが更新してくれてたし(笑)
今週末は「足りない荷物取りに」帰ってくるそうです。
帰りたい時に帰れるほどよい距離で「自立準備」にはよかったと思います。
これが自宅だったらいつまでも親に頼って自立なんて不可能だったであろう・・・
親も子離れしないとあきまへん。
G君に
「シャアの携帯がほすい」
と言われていたりする・・・・・・・・・・
私の子離れはいつ???
いや、そのまんま「愚痴」だったんですけど・・・
めでたい日にそういう日記を残したらいけませんです。
でも書き直す気力がありませんでした・・・
お京ちゃんが更新してくれてたし(笑)
今週末は「足りない荷物取りに」帰ってくるそうです。
帰りたい時に帰れるほどよい距離で「自立準備」にはよかったと思います。
これが自宅だったらいつまでも親に頼って自立なんて不可能だったであろう・・・
親も子離れしないとあきまへん。
G君に
「シャアの携帯がほすい」
と言われていたりする・・・・・・・・・・
私の子離れはいつ???
無事入寮
今朝は最後の「惰眠」をむさぼる娘
10時まで寝てました(-_-;)
春休み本日最終日でございます。
長かったような短かったような・・・・
一応荷物の最終チェックをして午後出発
実は「合格許可証」が郵送されて来て入学金払って書類出した後
なしのつぶてどした(^^;)
入学手続きの書類に寮についての説明が「プリント一枚」入っており
「入寮を希望されても希望人数によっては入れない事があります」
なんて書いてあったんですわ
一度心配になって「入寮できますか?」と学校に電話をかけたら
「4月にならないと何もきまらないんですよねえ・・・・」
などとすごいアバウトなお返事が返ってきて・・・
娘は本当に入学できるんだろうか???
「実は合格は間違いでした」とか言われるんじゃないかとハラハラしました・・・
寮に着いたら先輩さんたちが待機していて荷物の搬入を手伝ってくださったという・・・
雰囲気よさげ\(^▽^)/
部屋の前に娘の名札がかかっているの見て本当にほっとしました。
しかしながら・・・・・・・・・
建物がめちゃくちゃボロ・・・_| ̄|○
「いつの時代の建物???」
というぐらいボロい
ちなみに娘は2人部屋でした。
他のお友達は3人部屋の子もいたのでラッキーでしたが・・・・何か申し訳ないかも・・・・
昔は全寮制で全室4人部屋だったそうです
結構伝統のある学校で周りに卒業生がいたりしてびっくりしましたです・・・・・・
作り付けの2段ベッドがあってそのベッドが
畳!
年季が入っていそうです
「昔こんなベッドがあったわねえ~懐かしいわ」と思って寝転んで遊んでいたら
「お母さん、もう帰っていいから(-_-;)」
と娘に追い出されそうになってしまった・・・・・
そうしたら先輩さんが入ってきて
「今から『ダニアース』します」
って・・・・
(-________-;) ウッ・・・
ダニにかまれていないことを祈ろう
同室の子は違う学校で吹奏楽をしていたそうで娘と意気投合していました。
4人じゃかわいそうだけど2人なら充分な広さがあり収納もあり最新のエアコンも付いていて
「私の部屋よりいいや」by娘
いろいろ心配ですが大丈夫でしょう
いつまでもいられないので引き上げてきました
明日は入学式です
今日は寮で寝られるかな?
10時まで寝てました(-_-;)
春休み本日最終日でございます。
長かったような短かったような・・・・
一応荷物の最終チェックをして午後出発
実は「合格許可証」が郵送されて来て入学金払って書類出した後
なしのつぶてどした(^^;)
入学手続きの書類に寮についての説明が「プリント一枚」入っており
「入寮を希望されても希望人数によっては入れない事があります」
なんて書いてあったんですわ
一度心配になって「入寮できますか?」と学校に電話をかけたら
「4月にならないと何もきまらないんですよねえ・・・・」
などとすごいアバウトなお返事が返ってきて・・・
娘は本当に入学できるんだろうか???
「実は合格は間違いでした」とか言われるんじゃないかとハラハラしました・・・
寮に着いたら先輩さんたちが待機していて荷物の搬入を手伝ってくださったという・・・
雰囲気よさげ\(^▽^)/
部屋の前に娘の名札がかかっているの見て本当にほっとしました。
しかしながら・・・・・・・・・
建物がめちゃくちゃボロ・・・_| ̄|○
「いつの時代の建物???」
というぐらいボロい
ちなみに娘は2人部屋でした。
他のお友達は3人部屋の子もいたのでラッキーでしたが・・・・何か申し訳ないかも・・・・
昔は全寮制で全室4人部屋だったそうです
結構伝統のある学校で周りに卒業生がいたりしてびっくりしましたです・・・・・・
作り付けの2段ベッドがあってそのベッドが
畳!
年季が入っていそうです
「昔こんなベッドがあったわねえ~懐かしいわ」と思って寝転んで遊んでいたら
「お母さん、もう帰っていいから(-_-;)」
と娘に追い出されそうになってしまった・・・・・
そうしたら先輩さんが入ってきて
「今から『ダニアース』します」
って・・・・
(-________-;) ウッ・・・
ダニにかまれていないことを祈ろう
同室の子は違う学校で吹奏楽をしていたそうで娘と意気投合していました。
4人じゃかわいそうだけど2人なら充分な広さがあり収納もあり最新のエアコンも付いていて
「私の部屋よりいいや」by娘
いろいろ心配ですが大丈夫でしょう
いつまでもいられないので引き上げてきました
明日は入学式です
今日は寮で寝られるかな?
行けそう・・・
「入寮の仕度をしろ!」
と口を酸っぱくして言い続けていましたが・・・・
「必要なもの買ってくる」
と友達と出かけて買ってきたのはTシャツ2枚・・・
「普段着ないから」
ち・が・う・だろおおおおおおお!!!
「だって何持って行っていいかわからんちゃもん」
私は本当につくづく
「育て方を間違えた」
と激しく後悔しましたです・・・・・・・・
こちらが布団袋を出したり必死で荷造りしているそばで
寝てるし・・・・・・・・
18年間育ててきましたがマジで初めて「蹴り入れたろうか?」と思いましたです・・・・
寮のそばには百均もあるしお店もあるのでそんなに目くじら立てなくっても抜けているものがあれば買いに走ればいいので悲壮感がないんですけど(^^;)
また寮の入寮案内がめっちゃ「アバウト」で・・・・そんなのでいいんですかい???
たぶん私は入寮してからしばらくは
「宅急便係」
になること間違いなし!
「お付きの者」
から卒業できたと思ったのは錯覚でございました・・・・・
明日は晴れますように・・・雨降ったら悲惨です。
と口を酸っぱくして言い続けていましたが・・・・
「必要なもの買ってくる」
と友達と出かけて買ってきたのはTシャツ2枚・・・
「普段着ないから」
ち・が・う・だろおおおおおおお!!!
「だって何持って行っていいかわからんちゃもん」
私は本当につくづく
「育て方を間違えた」
と激しく後悔しましたです・・・・・・・・
こちらが布団袋を出したり必死で荷造りしているそばで
寝てるし・・・・・・・・
18年間育ててきましたがマジで初めて「蹴り入れたろうか?」と思いましたです・・・・
寮のそばには百均もあるしお店もあるのでそんなに目くじら立てなくっても抜けているものがあれば買いに走ればいいので悲壮感がないんですけど(^^;)
また寮の入寮案内がめっちゃ「アバウト」で・・・・そんなのでいいんですかい???
たぶん私は入寮してからしばらくは
「宅急便係」
になること間違いなし!
「お付きの者」
から卒業できたと思ったのは錯覚でございました・・・・・
明日は晴れますように・・・雨降ったら悲惨です。